○サイズ:Φ98×H100mm
○生産地:タイ
○商品説明:
-微笑みの国の白い宝石達(ソラフラワー)-
三和トレーディングがソラフラワーを扱いはじめ、14年以上。いまではソラフラワーの知名度は上がり、ソラフラワーを使ったディフューザーが街の雑貨店に並んでいるのを見かけます。水田に生えてくるソラフラワーの原木は水をたっぷりと貯えているため、一度乾燥させると吸水性が強く、アロマオイルを保ったり、吸い上げたりするのに最適な素材になります。
ソラの原木はマメ科のセスバニア種のもので、タイの水田に生えています。アユタヤ地方で収穫されるソラの木が有名ですが、三和トレーディングの収穫場所はアユタヤよりバンコクから遠く離れた場所で、そこに生えるソラの木は、タイで収穫されるソラの木の中で最も白く、最も太く生えてくるため、質の高い、純白度の高い美しい花を作る事ができています。
ソラの木は、元々水田に生えてくるただの雑草でした。燃やしても燃料にならず、マメ科の植物でも食べれる実もなりません。その米農家の方々が手をやいていた雑草を乾燥させ、ペーパーフラワーを作る技術を応用し、お花のように細工した「ソラフラワー」が生まれたのが、ほんの30年ほど前です。日本をはじめ、海外でもインテリアアイテムとして、そして香りの業界ではポプリ素材やディフューザー用のお花、クラフト素材として幅広く活躍しています。
現在では、水田からとれていたお米よりも多い収入源として、米農家に還元できており、またタイの地方の方々にお花を作るトレーディングをすることで、地域全体の貴重な収入減になっています。三和トレーディングでは現在、4つの地域の50村ほどで、それぞれ特化したお花を作ってもらっており、200人以上の雇用を生んでいます。
〇Sola Flower ソラフラワー Marche マルシェ
大小のソラフラワーを合わせたセットです。ポプリとして、またアレンジして小物を作ったりしてご使用ください。
〇香り
・Eternal Peony エターナル ピオニー
清楚でスッキリしたピオニーの香り。
〇使用方法
大小のソラフラワーをポプリポットや器などにアレンジしてご使用ください。
【取引上の注意】
・掲載されている商品の色は、お使いのPCの環境によって実物と若干異なる場合があります。
【使用上の注意】
・本品は食べ物ではありません。
・お子様の手の届かない所でご使用下さい。
・家具、衣類、プラスティック製品等にふれるとシミや変色を起こす場合がありますのでご注意下さい。
・用途以外の目的ではご使用にならないで下さい。
〇製造販売元:有限会社三和トレーディング
〇広告文責:株式会社三和セレクト